時間や場所を共有し、
お互いの水準を高め合う
和泉高校 合格:上田 芭月さん 泉北高校 合格:渡辺 心乃華さん
みんなで考えるから楽しい、
考える習慣が身につく
春日丘高校 合格 米田 宇志さん 西森 亮佑さん 黒澤 大志さん
夏休みの学習について
〈勉強が楽しくなる方法〉
川西緑台高校 合格 天野 紗恵さん
〈即時復習、即時定着!〉
膳所高校 合格 佐々木 健さん
〈自ら発信することの大切さ〉
武蔵野北高校 合格 黒岡 優菜さん
所沢北高校 合格 福島 千惺さん
本当に「信頼できる先生」との出会い
通い始めたきっかけは両親から勧められてなんとなくでしたが、授業を受け始めると私のことをその他大勢のうちの一人ではなく、一個人としてしっかりと向き合ってくれる先生方の姿勢に、ここに入塾してよかったとすぐに思うようになりました。 授業中は...
茨木高校 合格 大久保 琥遥さん
小学生のころからの「積み重ね」が目標達成につながる
塾での学習は常に僕の目指す道を照らし導いてくれる、ペースメーカーでした。目標とするレベルを先生と共有し、僕の状況を踏まえて目標達成のために何が必要か、常に先を歩いて導いてくれる存在でした。 小学5年生になった時に両親の勧めで入塾しまし...
できないことができるようになる「勉強を楽しむ秘訣」
開成に通い始めたのは小学校2年生のころ。友達と一緒に春・夏・冬の講習だけを受けていました。 最初は友達と「習い事」に行くような感覚で、毎回楽しく塾に通って勉強をすることができました。そしていよいよ中学生になるときに、通常の授業も受講す...
小学生から身につけた「本当の学習のやり方」
僕が開成に出会ったのは小学6年生の時です。きっかけは仲の良い友達に成績の良い子が多く、その友達と同じ水準で努力し続けられるように、塾に入ることにしました。そして、開成での授業を通して、「学習の本当のやり方」を身につけることができました。...
天王寺高校 合格 川俣 翔さん
小学生からの「本質理解」の習慣が成果に繋がった
開成教育セミナーでは、一人ひとりの理解度を常に把握しながら丁寧に解説をしてくれます。そのおかげで、成績も常に安定し、最終的には志望校に合格することができました。 開成の授業は、一人ひとりの生徒に発問しながらどこが理解できているのか、で...
膳所高校 合格 片山 陸さん
一番近くで指導してくれたから合格できた!
僕が開成を選んだのは、いくつか塾を回る中で、生徒と教師の距離が一番近く、的確に自分の足りないところを指摘してくれ、どうすれば克服できるのか導いてくれる。ここでなら一点でも多く成績を上げられるのではという実感を持ったからです。 自分が成...